半べそ撤退男こと・・・ゴマです
スロットの解析数値は多くの方がスロット打つならば日常的に見ることになってきた時代だと思います
「本当にその数値が正解なのか?」
世に当たり前に出ている情報でも実際には「違うだろ?」という所はあると思います
典型的なのはハーデスのループストック獲得抽選率とかが分かりやすいか?
天井到達時は50%ループのはずですがどう考えてもそれはないと思う
個人的にはジャッジメント中などの特殊ゾーンでの確定役は高ループ率はついてくるのでは?と思う
他にも戦コレ2や笑う3の2000枚モード説
戦コレ2の天国移行率は奇数で約4割、偶数で3割なのですが少し疑問に感じる所はあるので「2000枚モードを入れての数値なのでは?」と思う所あります(2000枚モードがあるのか?ないのか?の問題が先にありますね笑)
笑う3に関しても実際に天国で何十連も引き戻し続けるという情報があるのは少し異常な気がするし、しかもその後に天国スルーし続けるなどが起きるという情報もあるらしい(6確の台)
となれば、日本で僕が一人だけで唱えています「沖ドキの200G以内はアツイ打法」だってひょっとして、ある確率で天井が200G以内のランダムで選ぶという抽選があってもなんら不思議でもないと思います
個人的には「32Gで光る」は意図的な所はあるのでは?と思う所はあります(32G回せば約75枚は減るので急激に割が上がらない様にして検定とか通すのに必要なだった可能性とか…)
けど、GOD揃いの次GでGOD揃いする人もいるぐらいの世の中なので何が起っても不思議ではないと思いますね笑
こういう憶測も楽しいとは思います
本記事は9/8実践記事最終章になります(結果報告的に軽く書きます)
前回までの実践模様
一矢を報いたい
前回までの実践模様は高設定と確信してたのにいつのまにやら全ノマレしていたという所まで…
・・・
前のめりに倒れるという言葉があるのならば、「スロッターならば心折れるまで打つのみ」
「必ず一矢報いる」
本日5回目となります、再再再再再度の追い金3K(総25K)でART
GOMA「必ず10連はさせる」
今現在、ホールの中で一番強い気持ちを持っているのは間違いない
仲間2人で勝負だ!
・・・
・・・
ハッピーエアーで祝福の風(これは一度は体験してほしいです)
祝福もつかの間で2SETの157枚
ガックシしましたがART終了後23Gで約3時間半ぶりに青7
GOMA「青7は抽選してたんだ…」
思わずあまりにも青7が出ないので抽選してないのか?と思っていました(正確に数えていませんが2500Gぶりぐらいでは?)
持ちメダル僅でART
GOMA「なんとか残れた!」
そして100Gスタート
GOMA「持ってますよ~こういう引きはありますよ♪」
前半の50G消化して仲間2人増加
GOMA「あと4人か…」
さらに1人増やしてバトル
GOMA「とにかく速攻で倒すしかない…」
・・・
・・・
1人倒れてしまいましたが勝利
実際に1SETあれば1人ぐらいならばGETできそうなの感じはするので一人減るぐらいでの勝利はOKと思います(仲間がいるほど増えにくくはなるらしい)
・・・
・・・
状況大幅変化!
「メイビス降臨」
本日2回目となりますメイビス降臨は仲間獲得の超高確率状態
GOMA「あと3人で全員集合ならば…いけるぞ」
いきなりフェアリーリプレイ(中段チェリーではないです笑)
残り24G残してあと一人の状況まで…
GOMA「ここ大勝負や」
・・・
・・・
変化なし
GOMA「アカン…完璧に力みすぎや…阪神状態や!」
けど、人数減らさないで勝利すれば望みはある
・・・
・・・
ロキ?(助っ人的なキャラだとは思いますが何度か見ましたが彼が一度も勝つ所は見れませんでした)
3人倒れて勝利
終わった~さすがにここで心が折れました…
と、思ったのですがコツコツ粘る…
・・・
・・・
6ET目…100Gが選ばれて仲間2人獲得すれば「全員集合」の大チャンス
GOMA「スマホ構えてる場合じゃない…」
・・・
・・・
7SETの677枚
GOMA「どえりゃ~力みすぎや…中日状態や…」
運命の1G
ここまできたら閉店か?持ちメダルなくなるか?まで打っとうと決意
続行!
土壇場でもの凄い3択が来ました
左を選べばARTは確定かと思いますが…+「イグニールインパクト」(←仲間獲得最強ゾーン)の可能性も十分にある
GOMA「自信はある!」
・・・
・・・
帰ります!
まとめ
19時30分でやめました
休憩せずにずーと打ち続けましたがダメでした…
設定は奇数は間違いなさそうなのでボーナス数値的に言えば設定1となるのか?
しかし、あれだけボーナスが出ない状態ってスロットあるある敵に台がどうかなっちゃってる状態ので一概に設定1とも言えない気はするが…それは自分の判別を失敗したという最後の悪あがきかも…
でも設定5ならばあんなハマりは起きないだろうな…
っと、結局最後まで設定は読めないかもしれませんがやっぱり下だったのかな~とは思います(設定差ある所は引いてるけどな…←まだ言ってる!)
というよりも偶数で動かしてくると思ってたので奇数ということにビックリ!
今回は普段とは違った形で自分なりに「設定を追ってみました」が、結果は振るわずでした
残念と言えば残念ですが、久しぶりに忘れていたスロットの違う楽しみの部分も感じれました
そして5.9号機をここまでガッツリ打ったのは初めてですが、やっぱり「総じて厳しい感は否めない」
けど、フェアリーテイルは物凄く楽しい台だとは思いました
打てばキャラの特性も分かってくるし、自力感が満載の所もいい感じ♪
まだまだ楽しい台も眠っているなと思いました
(ARTは何か起こさないと続かないですけどね笑)
あとは単純に純増の弱さですね~時間があればとも思いますが仕事終わりで夕方からとなるとなかなか打てない
ボーナスに設定差がついてるので最後は設定が物を言うという点も当てない理由になると思います
しかし、6を割りは素晴らしいのでイベントならば朝一から狙ってもいい…狙うべき機種だとも思います
なかなか僕のライフスタイルや周りの環境的に「設定狙いの記事」は書くことは少ないですが、今度遠征や設定狙いの時はバチッと高設定示唆を出したいですね
スロットって楽しいは難しいし自分は下手くそだな~と改めて実感
けど、スロットは楽しい♪ -25Kでした。
長々でしたが終わり
GOMA殿!遠征お疲れ様でした。フェアリーを朝からブン回すとは恐れいりました。設定入っても必ずやハマり=持ちメダル崩壊=逆Vモンキー。よくあることです(笑)次回は朝からAタイプ!
新たな発見があるでしょう!神様(百万)のご加護を…⬅違うだろ!Aタイプだって!
お疲れ様です!返信遅くなり申し訳ないです汗
なんでフェアリーだったんだろう…けど、面白い台ではありますね!
打って見ればわかるって感じですね
朝からAタイプですか…打てることは打てるんですけど…疲れそうですね笑
いつも長時間打って一番思うのはワクワク出来る台は疲れを感じないんですよね~フェアリーも全く疲れませんでした
ハナハナ・ジャグはめっちゃ疲れます
必ずや這い上がらねば…
ゴマちゃんつらいよね❗遠征して、負けて帰る帰り道は…つらいよね❗私も、鳥栖から、佐世保に行って、負けたとき、帰り道が、遠く感じました❗でも、ゴマちゃん❕頑張ってください❕
帰り道は少し時間がかかるのでさみしい気持ちはありましたね…
出したかったですね~もう少し設定あれば何とかはなりそうですが…
456確定演出と1否定が出てないのでBONUS確率から推測するに私は1だと思いますぞ。設定1を終日打って−25だったのはゴマちゃんのヒキ強だったんだと…たぶん私なら−60は逝ってますな(笑)
やっぱり1ですよね…僕もその可能性が一番かな?と思う反面、どこか認めきれない自分もいるんですよね…だから下手くそなんだなとしみじみと感じます
-25Kで済んだというのもある意味ではラッキーでしたね
今、設定1で-25Kで終われるかと言われたら…無理ですね笑
いつも読んでおります。
こないだ、メイビスアップの456確定画面出て打ち倒しましたが、奇数終了画面より、二択も奇数よりだったので5と思いますが、ボナ確率は1/400くらいでした。結果的には5スロだったので-3k
多分確率は間違っているのでさないかなと思いますw
いつも読んでいただきありがとうございます!
おぉ~僕が拝みたかったメビウスがでて、奇数濃厚
なのに、ボナ確率が1/400…確実におかしいですね…
確率通りならば設定5ならば8000g回したらbig33回ぐらいは出現するのに20回と考えると…恐ろしい…
やっぱり合算で低くても一つ一つのボナは重いのでかなりブレるだろうな~とは感じます
悔しいですね…けど、高設定を拝めることが羨ましいです
次回は前回の分が反発するのでbig45回ぐらいは引いて当たり前だぐらいドヤ顔で打ってください笑